Constant dropping

PM(プロジェクトマネージャー)の日々

読書

読書習慣の活かし方

読書習慣はつけるべきだな、とつくづく思います。意外と、日常の些末な意思決定でも活用しています。 意思決定において、多くの場合、人間の本能が理性に勝ちます。なので、自分の頭で考えれば、当然、目先の享楽に流されます。僕も弱い人間ですから、容易に…

新年読書

正月休みです。こういうゆっくりできるときに、自分の人生をどうしたいか、について定期的に考えるようにしています。 就職する前に購入し、そのまま実家に置いていた、良さそうな本があったので読み返しました。 僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12…

読書の秋 2021

10月なのに暑い、という気持ちと10月なのに寒い、という気持ちを一手に感じた1週間でした。季節が変わるときは徐々にでなく、ある日を境に一気に変わっていくものだなとしみじみとしています。 プロダクトマネージャーとして業務は、まずは第1クールを乗り…

人生を潤してくれたもの紹介

最近、私生活において、ゆるく考えるようになりました。毎日、仕事頑張ってて、えらいですから、休みの日は、心の底から楽しく過ごせるように工夫しています。 寝過ごしてもいい、酔っぱらってもいい、みんながいろいろ旅行とか、会食とかしだしても何も気に…

英語じゃないと彼は言う

「何度も言いますが、英語ではありません。片言でも、相手の要点を的確につかんで、返答できれば、グレイト、と言わせることができます」 いつもメンターに小言を言われる毎日です。うっとうしいなとも思い通つつ、逆に2年目の自分が、何も言われずに業務出…

年末年始、自分を労う

今年も終わりです。やること考えたらのんびり休んでいる場合ではないですが、休みます。 入社、自粛、引越し、夜勤、色々なことあったけれど、前を向いて、やってきて乗り越えてきました。よくやってきた、と自分を労おうと思います。 突然ですが、最近のオ…

法廷遊戯

また1人、好きな作家が増えました。 五十嵐律人さんという方。人気作家、伊坂幸太郎さんと同じ、東北大学法学部出身で、本人も何かのインタビューで伊坂さんついてコメントしていました。 だいぶ期待値高めで読み始めたのですが、、それを超えてくるほど、面…

工学部と女子の人間関係

工学部で大学院まで行った僕は、画一化された男の友人とばかり、長年付き合っていました。就職してみると、職場には女性も少なからずおり、あの頃の自分が憧れていた環境にも関わらず、現実は甘くないなと、関係性に苦労しています。 何か対処法が欲しく、初…

決断力、判断力

意見を言い切ることの重要性を実感しています。どっちもどっちですね、なんてみんなわかってて、そんなことを知りたくて自分に聞いたわけではないです。決断力は、若手のうちから鍛えておきたいと思いました。 本質を見抜く「考え方」 作者:中西 輝政 発売日…

オンライン英会話で磨くべき能力

結論、オンライン英会話で学ぶべきことは国語です。 同時翻訳ツールがこれから確実に日常的に取り入れられていくと思います。リモートワークが盛んになった事も影響しています。テレカンファレンスと同時翻訳は非常に相性が良いです。なぜならリモートでは同…

モモと自刈り

ミヒャエルエンデのモモを読みました。 僕はこれまで、「時間」、「聞き上手」という漠然とした内容しか知りませんでしたが、読んでみると、もっと明確なメッセージがありました。考えさせる余白があるというより、ストレートにひとつのテーマが伝えられてい…

青春、なのに共感できる作品「wallflower 」

直訳は「壁の花」、という意味で、パーティなどで輪に入れず、部屋の隅の壁際にたたずんでいる人のことをいいます。 そして、ベストセラー小説のタイトルでもあります。 The perks of being a wallflower 一言で言えば、青春小説。それも、ストレートにきら…

植物は面白い

植物は面白いです。合理主義者で常に最適化を繰り返しています。植物の進化を学んでいると、日常にも転用できそうなアイデアが浮かんできます。 稲垣栄洋さんの世界史を大きく動かした植物という本が非常に面白く、勉強になります。 例えば(→以降は僕が勝手…

多読で総合的な英語学習

英語の勉強法に多読勉強法があります。洋書などを、辞書を引かずにガツガツ読んでいく方法です。 この方法はすごいです。英語への取っ掛かりの敷居を低くしてくれるだけでなく、英語のさまざまな能力(文法、単語、発音、読解)を総合的に磨き上げてくれます…

読書は本との契約だ

レバレッジリーディングを読みました。読書とは、本と本を買った自分との契約のようだと思いました。 本書 お金を払って本を買い、目的を持って本を読む。読むというよりはむしろサーチする、本の中から目的を満たす賢い方法を見つけ、実際の行動まで落とし…

Just for fun

読書に時間を使っています。Kindle Unlimitedの体験を始めたことや出歩けないことも相まってです。 新しい知識を身につけたり、面白い作品に出会うと、日常の見え方が変わってきて、希望が湧いて、前だけをみて過ごしていける気がしています。 読書に時間を…

土曜日の昼下がり

就職してはじめての土曜日を迎えました。朝ゆっくりできることがこんなにしあわせだとは思いもしませんでした。 休みと言っても、何をしていいかわからず、久しぶりに小説を読みました。それが思った以上に気分が晴れやかになり、リフレッシュになったので、…

2008年の本を読み、歴史を学ぶ

本書は、痛くない注射針でおなじみの岡野工業の岡野さんのお話である。 人生は勉強より「世渡り力」だ! [ 岡野雅行 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 心理学 > 心理学ショップ: 楽天ブックス価格: 1,540円 2008年に発売された本で…

承認欲求

承認欲求の呪縛は、認められることに拘ってしまうことである。 1.周囲からの期待を満たしたい 2.しかし、実力が期待ほど及ばず、満たせない。でも、認めてほしいから、頑張る。けど、満たせない 3.期待を満たせないことは、とても重要な問題であるので大変な…